2021.10.14

西洋料理実習

第2回目の西洋料理はラグー・ド・ブッフ、ガーリックトースト、フルーツサラダを作りました。

第1回目では鶏のだし汁を使用した料理でしたが、今回は牛のだし汁を使用した料理です。

デミグラスソースも一から作って仕上げたので、本当においしく仕上がっています。

今回も「煮詰めることが大切!」と先生からのアドバイスがあり、学生も今回はしっかり煮詰めて仕上げることができ、大満足していました。

DSC_0285ブログ.jpg

2021.10.12

応用調理実習

今回の応用調理実習はインド料理(アペタイザー、チキンカレー、ナン、マンゴーラッシー)を作りました。

チキンカレーは様々なスパイスを使用した本場の味に仕上がっています。また、ナンを手作りすることはなかなか無い機会で、学生も楽しんで作っていました。

本場の味ということもあり、辛さに悶絶している学生もちらほらいましたが、皆口を揃えて美味しいと言って満足そうでした。

IMG_2576ブログ.jpg

2021.10.11

製菓製パン講座

今回の製菓製パン講座はリーンなパン~ベーコンエピ~を作製しました。

このパンは毎年人気のあるパンで、学生は作るのはもちろん、焼き上がりを美味しそうに食べていました。

1人で2本作製していましたが、物足りなさそうにしている学生も見受けられました。

IMG_1262ブログ用.jpg

2021.10.07

西洋料理実習

後期第1回目の西洋料理実習はフリカッセ・ドゥ・ボライユ(鶏のクリーム煮)、コンソメスープ、サラダを作りました。

今回の実習のポイントはフォン(だし汁)と煮詰め方です。

学生はポイントをしっかりとおさえて調理しているように見えましたが、講師の先生から「もっと煮詰めないとダメ」とご指摘を受けていました。

自分たちのイメージと実際の料理の違いを感じることができたと思います。

DSC_0284ブログ.jpg

2021.10.05

応用調理実習

後期第1回目の応用調理実習はスペイン料理(鶏肉のチリンドロン風、トルティージャ(じゃが芋のオムレツ)、ニンニクスープ)を作りました。

本来チリンドロンは煮込み料理のことですが、今回は玉葱を炒めてペーストにしてソースみたいに仕上げました。ターメリックを使用しているかと思いましたが、実はサフランで鮮やかな黄色になっています。

学生も初めて食べる料理のようで、新鮮に感じられたみたいです。

今後、様々な国の料理を行うのでたくさん勉強してほしいです。

IMG_2596ブログ.jpg